XMへの入金はとても簡単です!
海外のFX業者に送金するとなるとハードルが高いように感じられる方も多いのではないでしょうか。
実際に数年前までは海外FXをやるためには全て英語で口座を開設しなくてはいけなかったり、入金をする際には海外送金をしなければいけなかったりと非常に手間がかかりました。
しかしXMでは口座の開設はもちろん入金もとても簡単に行うことが出来ます。
XMでは海外銀行への送金が不必要で他の海外の業者と比べ入金方法の種類もかなり多いので、今では簡単に海外のFX業者に入金して取引を開始することが可能になりました。
まだXMの口座を開設されていない方はこちら(所要時間約2分)
XMに入金するまでの簡単な流れ
マイページにログインする
口座開設後、まずはマイページにログインします。
今回は画像最上部真ん中、画像の赤の四角で囲ってあるクイック入金から入金ページにアクセスします。
入金方法を選択する
こちらから様々な入金方法を選ぶことが出来ます。
今回は左上のCredit/Debit Cardsを選択してみます。
入金したい金額を入力する
留意点を確認後<*1>、入金する金額を日本円で入力して入金ボタンを押します。
今回は最低入金額である500円を入力します。
入金する金額を確認したら確定を押します。
カード情報を入力する
カード詳細欄にXMへの入金に使用したいカード情報を入力<*2>します。
カード情報に誤りがないかを確認し、支払うを押したら入金完了です。
<*1>入金方法によって条件が違う場合がありますので入金前に必ずご確認ください。
<*2>JCBでのクレジット(デビッド)カード入金はこちらのページからは行えません。
入金完了!
これで入金作業は全て完了しました。
クレジット(デビッド)からの送金であれば口座残高に即時反映されるのでこの後すぐに取引を行うことが出来ます。
XMの最低入金額
XMではなんと約500円(5$)からの入金が可能です。<*1>
海外FXの中では最も少額から取引を行うことが出来ます。
最低入金額 | 必要最低証拠金 | |
![]() |
5$ (約500円) |
1,238 円 |
![]() |
200$(約2万円) | 2,200 円 |
![]() |
500$(約5万円) | 2,200 円 |
*為替レート1$=\100の場合
XMのマイクロ口座なら10通貨から取引が行えます、少額でもレバレッジを最大888倍かけることが出来るので十分な取引が可能です。
<*1>入金方法によっては最低入金額が5$ではない場合があります。
XMの入金方法の種類
XMでは現在6種類の入金方法を選択することが出来ます。
①②Credit/Debit Card
現在XMで入金に使用できる主なカードはVISA、Election、Maestro、EPOS、JCBです。
JCBから入金する場合は②を選択してください。<*1>
クレジットカードで入金すると口座に即時反映されるうえに、カード会社によってはショッピング枠での入金になりポイントも発生するのでおススメです。
<*1>JCBの場合の最低入金額は1万円以上となります。
③Local Banks
日本国内の銀行から送金することが出来ます。
現在はXMへの入金先として三井住友銀行を選択することができ、1万円以上の入金は手数料無料です。
1万円以下の入金の場合には振込手数料とXMへの手数料が発生するので注意してください。
1万円以下のご入金はクレジット(デビッド)カードをおススメします。
④Bitcoin
Bitpayなどのビットコインウォレットを利用している方はこちらからXMにビットコインで入金することが出来ます
最近になって新設された入金方法です。
⑤Bitwallet
ビットウォレットを利用している方はこちらからXMにビットコインで入金することが出来ます。
⑥SticPay
SticPayはビットウォレットのようなオンライン上で行える国際決済サービスです。
SticPayを利用することでXMから国内銀行へ送金する際にかかる時間を短縮することが出来ます。
入金の際の注意点
・XMの登録者と同名義の銀行またはカードからの入金しか行えません。
・入金方法によって入金可能な金額が変わる場合があります。
・入金方法の種類や内容は変更される可能性があります。
XMの入金手数料と口座に反映されるまでの時間
入金方法 | 入金手数料 | 口座反映までにかかる時間 |
クレジット(デビッド)カード | 無料 | 即時反映 |
JCBクレジット(デビッド)カード | 無料 | 即時反映 |
国内銀行 | 振込手数料<*1> | 1時間程度<*2> |
ビットコイン | 無料(XMが負担) | 最大30分程度 |
SticPay | 無料(XMが負担) | 即時反映 |
国内銀行からの入金は振込手数料が発生し、口座に反映されるまでに多少時間もかかるのでクレジットカードからの入金がおススメです。
クレジットカードからの入金は手続きが簡単なうえに入金額が即口座に反映され、国内銀行送金と違いXMに支払う手数料の発生もないので最低500円から入金が可能です。
<*1>1万円以下の入金の場合はXMへの手数料が980円発生します。
<*2>銀行の営業時間内の送金の場合。
XMの入金ボーナス
XMでは口座への入金額に応じてロイヤリティ入金ボーナス<*1>が上乗せされます。
最初の入金額500$(約5万円)までなんと+100%ロイヤリティ入金ボーナスが発生し、それ以降の入金についても最大$22500(約225万円)まで+20%ロイヤリティ入金ボーナスが発生します。
入金ボーナスの受け取り例
例:3万円をXMに入金した場合
XMに入金した3万円に+100%の入金ボーナス(+\30000)が上乗せ
=6万円での取引が可能に
例:10万円をXMに入金した場合
5万円まで+100%の入金ボーナス(\50000)が上乗せ
→更に残りの5万円に対して+20%の入金ボーナス(\10000)が上乗せ
=16万円の取引が可能に
入金額 | 適用ボーナス | 付与ボーナス額 | 取引資本 |
¥500 | \500に対して100% | ¥500 | ¥1,000 |
¥50,000 | \50000に対して100% | ¥50,000 | ¥100,000 |
¥100,000 | \50000に対して100%+\50000に対して20% | \50000+\10000 | ¥160,000 |
¥300,000 | \50000に対して100%+\25000に対して20% | \50000+\50000 | ¥400,000 |
¥1,000,000 | \50000に対して100%+\950000に対して20% | \50000+\190000 | ¥1,240,000 |
¥2,300,000 | \50000に対して100%+\2250000に対して20% | \50000+\450000 | ¥2,800,000 |
*為替レート1$=\100の場合
230万円を入金するとなんと50万円のボーナスがノーリスクですぐに獲得できます!
ロイヤリティ入金ボーナスをフル活用しよう
入金ボーナスは口座に入金するだけで獲得できるうえ有効期限も定められてないので、出来る限り最大限活用したいところです。<*2>
最大230万円の入金までボーナスが発生、ボーナスを使用するための取引条件等もありません。
例:豪ドル円のキャリートレードでボーナスをフル活用!
入金ボーナスを最大限利用するために230万円を一度入金してボーナスを50万円獲得します。
そして全額を使ってAUDJPYを現物買い(レバレッジをかけない取引)して、利息獲得を目的としたキャリートレードを行います。
投資資金280万円ならレバレッジをかけずとも29lot買えるので、XMならAUDJPYの買いポジションを持っておくだけで利息(スワップポイント)を毎日約58円得られることになります<*3>、年利すると約0.9%<*4>です。
日本国内の銀行で普通預金した場合の年利は現在0.001%なので、銀行に預けておくよりもXMの口座に入金して資金運用しておくほうが断然お得なことがわかりますね。
定期預金でも0.01%であることを考えると年利0.9%の利息はかなり素晴らしいです。
これはあくまで一例ですが、このようにボーナスをフル活用することでより多くの利益を得るチャンスを手に入れることが出来ます。
<*1>ロイヤリティ入金ボーナス自体の出金はできません、ボーナスを使用して取引して獲得した利益は出金可能です。
<*2>利益の出金をされた場合、口座が休眠状態または凍結になった場合はボーナスが消滅する恐れがあります。
<*3>2019年1月22日現在
<*4>元本230万円に対して\20805/年(\57×365日)の利息で算出
今XMに登録すると口座開設ボーナスも獲得可能
先ほどご説明した入金ボーナスに加えて、XMの口座を開設すると3000円の口座開設ボーナスがすぐに獲得できます。
口座開設に費用は一切かかりません。
現在XMの口座をお持ちでない方は是非一度、下記リンクから口座を開設してXMを体験してみてください。
口座開設手数料&入金手数料無料!口座開設はこちら(所要時間約2分)